5/19(水)に生徒会主催の総務委員会が開かれました。
今回の議案は、「生徒会会費」の「平成22年度会計決算報告・平成23年度会計予算」でした。
まず、生徒会会計部長の丸岡花菜さんから「平成22年度生徒会会計決算」が読み上げられ、
それに対して、会計監査委員長の木村甚太くんが、会計決算に間違いがないことを報告しました。
そして、再び丸岡花菜さんから「平成23年度生徒会会計予算」の案が読み上げられ、全会一致の拍手により承認されました。
また、最後に、生徒会長の玉正彩愛さんからは、東日本大震災について、
「現在、被災地では学校に通えていない子が多くいます。奈良県にも3人の方が来られて一緒に勉強しているそうです。私たちにも何かできることはないかと思い、生徒会で話し合いをしました。」
とし、「シャープペン、ボールペン、消しゴム、クリアファイルなどの文房具の寄付と、募金の協力」の呼びかけがありました。