3年生の情報演習は、問題解決と交流学習の授業を行います。
1年間で2回の論文課題があり、1回目は身近な問題を解決する手段を検討します。2回目は、海外と交流し、世界の問題解決について論文作成をします。
今回は1回目の論文作成に向けて畿央大生の支援を受けることになりました。
はじめに大学生の自己紹介があり、部活動のジャグリングを披露していただきました。
授業は、インターネットを利用して、論文作成の各段階オンラインで大学生のアドバイスを頂きます。今回はそのツールを使い、身近な問題を洗い出しました。