4月8日(水)、メモリアルホールで平成27年度1学期の始業式が行われました。
始業式に先立つ離任式では、5名の離任の先生方を代表して、特任教員の今中惇(英語)先生から「夢の新幹線誕生時の話」をしていただき、着任式では4名の着任者を代表して、松田和也(地歴公民)先生が「夢を大きく公言し、ついにはバドミントンで世界2位になった生徒の話」を紹介していただきました。また、本年度の新任命者として金沢良一(学力向上担当教頭)先生からは、「人間には能力の差はない、学ぶ努力をするかしないかの差があるだけだ」との話をしていただきました。どの話にも共通するのは、「夢は大きく持ち、その実現に向けて地道に努力を重ねることが最も大切だ」ということです。
新2年、新3年生となった生徒たちは、学習に部活動にそれぞれ自分の夢や目標を大きく掲げ、充実した一年になるよう気持ちを引き締め、平成27年度のスタートをきることができました。