2月14日(水)特別進学コースの1・2年生で体育と英語を組み合わせた授業を実施しました。
チームに分かれて、縄跳びをしながら英単語の問題を解く正確さとスピードを競争するリレー、大縄とびを2分間で飛び続けた回数を競うという2種目を行いました。
今回の授業では学習力と体力どちらも大切ですが、チームで取り組むことで互いを思いやることも含めて普段の授業とは違う方法で学ぶことができました。
2月14日(水)特別進学コースの1・2年生で体育と英語を組み合わせた授業を実施しました。
チームに分かれて、縄跳びをしながら英単語の問題を解く正確さとスピードを競争するリレー、大縄とびを2分間で飛び続けた回数を競うという2種目を行いました。
今回の授業では学習力と体力どちらも大切ですが、チームで取り組むことで互いを思いやることも含めて普段の授業とは違う方法で学ぶことができました。