11月8日(金)、11月の全校朝礼が行われました。
学校長から、『社会人として生きていくために』という主題のもと、本校の建学の精神である『徳をのばす 知をみがく 美をつくる』のうち、『徳をのばす』についてのお話がありました。
その中で学校長は、宗教学者・評論家である山折哲雄氏の言葉を紹介され、「社会性は個人では養えない」「学校こそが人格形成の一つの場である」と述べられ、「日常の行動をきちんとし、それを習慣とすることで正しい人格を形成し、人を許せる器の大きな人になって欲しい」と話されました。
また、最後には、「普段の生活態度を常に見直し、授業を大切に。」と生徒に向けて激励の言葉で締めくくられました。