2021年度修学旅行は、東日本大震災での被災地を訪問し、見学や講和を通して震災学習を行います。また、日本三景の一つである松島を観光し、東北地方最大のリゾート施設であるスパリゾートハワイアンズで南国を体験するプログラムです。
【関西中央高等学校 修学旅行2021概要】
行 先:宮城県本吉郡南三陸町、福島県いわき市
期 間:2021年11月14日(日)~17日(水) 3泊4日
11月16日(火)、修学旅行3日目です。
本日は、昨日から宿泊している福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズのリゾート施設で一日を過ごしました。施設には6つのテーマパークがあり、南国をテーマにしたドーム内にあるウォータープールや日本一の高低差と走行距離のボディスライダー、世界最大の露天風呂などで生徒達は大いに楽しんでいました。昼食後には、現役フラガールの方々にダンス指導をしていただきました。はじめは恥ずかしさもありましたが、時間が経つうちに笑顔や笑い声も出て楽しそうに踊っていました。最後に完成したダンスをクラスごとに披露しました。各クラス上々の出来で、生徒達も満足そうでした。その後夕食をとり、シバオラショー(ファイヤーショー)とフラガールショーを鑑賞しました。シバオラショーは迫力満点で大いに盛り上がり、フラガールショーでは美しい踊りに魅了されていました。ショー後も生徒達の興奮は続いているようでした。いよいよ明日は最終日になります。良い一日になりますように。
※写真撮影時など、一時的にマスクを外しています