「受験に挑む皆さんへ」(本校卒業生による講演)
昨年度の人権教育ホームルームのテーマ「自己肯定感を高める」の実践に向けて、本校卒業生の成功体験談を聞き、自己実現に向けて視野を広げるため、卒業生の大浜さんを迎え、「受験に挑む皆さんへ」と題して、全校生徒に講演会をしていただきました。
大浜さんは、2016年度特進コースの卒業生で、関西学院大学に進学。現在は施工管理技士(現場監督)をされています。
高校時代は勉強が苦手で、ネガティブだったといいます。そんな大浜さんでしたが、「大学受験は人生で一番はじめの大勝負」と一念発起し、受験勉強に取り組んだことで、成績が学年トップになり、自分に自信がついたそうです。結果として、進学先の関西学院大学以外にも、立命館大学、龍谷大学、県立島根大学に合格されました。
受験勉強のポイントは4つ
①目標を決める
②スケジューリング
③勉強のための環境づくり
④受験仲間、頼れる先生を見つける
特に③・④は強い意志が必要となり大変だったけれど、関西中央高校で自習室などの学びの環境・仲間・良い先生に恵まれたので夢を叶えることができたと話されました。
自分の努力次第で希望する進路を手に入れ、やりがいをもって働いている大浜さんの体験談は、今後の進路実現、受験対策の参考になる、素晴らしいお話しでした。
ありがとうございました。