本日、下記の文面を在校生の保護者宛に郵送しましたのでご確認ください。
なお、今後、状況が変更した場合にはホームページ上で連絡いたします。
令和2年3月23日
保護者の皆様
関西中央高等学校
校長 西川 隆彰
新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について
春分の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃は本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
全国一斉の臨時休校を要請する方針が内閣府より示されてから、まだまだ終息が見られない状況となっております。
本校においては3月2日(月)より春期休業の開始日までの間、学校保健安全法第20条に基づく臨時休業を実施してきましたが、今後の方針として政府並びに県の要請を鑑み、この自粛期間を3月末日まで延長することにいたしました。何かとご不便をおかけいたしますが、前回と同様に生徒への注意事項を下記にお示しいたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
記
1 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための措置であることをご理解ください。そのため、人の集まる場所への外出は避け、基本的には自宅で過ごすようにしてください。
2 自宅においても、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行なってください。感染が疑われるようであれは、奈良県の新型コロナウイルス感染症相談窓口等(奈良県のホームページ参照)への連絡をお願いします。
3 現在の段階では、4月8日(水)に始業式を実施する予定です。
※ 状況によっては変更する場合がありますので、今後はホームページにてご確認をお願いします。
以上